× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 アノンとジーンの写真をアップしました。 最近レポが多かったので、家で撮った写真のアップはとても久しぶりな気がします。 そしてまだまだ編集してない写真があります…おおお。 お家で撮ると、じっくり時間をかけて撮れる&撮れる範囲が狭いの組み合わせで、自然とアップと似たような構図が量産されます。おかげで選ぶのが大変大変。 でもこれはこれですごく楽しいです。 拍手ありがとうございました。 お返事不要の方もありがとうございます! PR 「台所は乙女の戦場です!」 「はいはい。」 土曜日はkayukiさん、karinoさん、ココさんと一緒にミニチュアショーに遊びに行って来ました。 去年はDWFで精一杯で見られなかったのですが、今年は満喫してきましたよー! 開場には人が作ったんじゃなくて器用な小人さんが作ったんじゃないの?って位精巧な作品がいっぱい並んでて、あまりの細かさにくらくらしました。虫眼鏡で見ても本物みたいなのに感動でした。 そして、私はちょっと買い始めると止まらなくなりそうなのでお買い物は控えてたんですが、karinoさんの誘惑に負けてちょっとお買い物をしてしまいました。でもでもとても良いお買い物が出来たので満足です。 お買い物をしてご飯を食べた後はココさんと別れてカフェに行って来ました。 カフェではキュウさんと、ミニチュアショーでもすれ違ったサチさんと蜜豆さんともご一緒させて頂いて、楽しく遊んできました。 カフェではすごく嬉しい事が沢山あったので、こちらはおいおいレポにしてアップしようと思います。 あらためて、ご一緒して下さった皆様本当にありがとうございました! 拍手ありがとうございました! 続きにお返事です。 つづきはこちら とても好きなゲームの一場面みたいに撮れました。 好きと言ってもアクションは苦手なので、私はもっぱら妹がやるのを横から見ながら攻略方を伝えるだけなのですが…。うーん、反射神経が欲しいです。 日曜日はkarinoさん、KIYOさん、キュウさんとワークショップをしてきました。 今回もKIYOさんに色々教えて頂いて、素敵なものを作ってきましたよー。 皆でわいわいやるのも楽しいし、お話も楽しくてあっという間の1日でした。 皆さん本当にありがとうございましたー! さてさて、今週末もお出かけがあるのでまた準備のためにこもろうと思います。 拍手ありがとうございました!続きにお返事です。 つづきはこちら サイトに江ノ島の写真をアップしました。 上の写真の後姿はジャンです。 ウチからは今回オリンとジャンとベチを連れて行ったのでした。 江ノ電は線路がすごく近くて、こんな写真も簡単に撮れてしまうのが良いですね。 単線なのもまた魅力的です。 線路の上を普通に歩けちゃう所ものどかでいいなぁと思いました。 この周りだけゆっくり時間が流れているようで、それがとても素敵なのです。 拍手ありがとうございました。続きにお返事です。 お返事不要の方もありがとうございます!にこにこしながらコメント読ませて頂きましたー。 つづきはこちら キュウさんとお人形を連れて江ノ島の方に遊びに行ってきました。 観光を楽しみつつ、ところどころで撮影スポットを見つけてはこそりと撮影を楽しんで来ましたよー。 折角の海辺の町だし、海にも行きたい!という事で海にも行って来ました。 さすがに昼間は無理なので夕方(むしろ夜?)の海です。 砂浜で撮ったおかげで肉眼より明るくキレイに写ってくれました。 海をバックに写真を撮るのが憧れだったので、実現できたのがすごく嬉しかったです。 ただ、この日は風がすごく強かったので立たせるのに一苦労でした…。 写真はそんな強風の中のネルさんとオリンです。 オリンは一回倒れそうになってキュウさんに助けてもらったのですが、ネルさんは倒れる事無く頑張っていました。うーんさすがです。 他にも色々写真を撮ったのでこちらはサイトの方でレポをあげようと思います。 拍手ありがとうございました! 続きにお返事です。 つづきはこちら |
カレンダー
☆☆☆
最新記事
tuna
カテゴリー
blog list
アーカイブ
ブログ内検索
☆☆☆
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
| |