忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はドルパに行って来ましたー。

他にもイベントが同時開催のようでビックサイトの周りが雑然としていました…
3つの人の流れが入り混じって凄かったです。
かく言う私も今までは別のイベントの方に行っていた身なので、
うっかり東ホールに行きそうになりました…。
それでも何とか入場して、朝からディーラーさんのブースをウロウロしていました。
素敵なドレスがいっぱいで目の保養でした。
展示も凄い凝った素敵なやつが沢山で、ディーラーさんのセンスに感動です。

お買い物は、気に入ったもの全部買ってるとお金がなくなってしまうので
厳選していくつか買ってきましたー。

ロビンとカノンにはドルショで着物を買ったので今回は他の子達に。
今まで似合うドレスが無かったシオンに黒のドレスとか
あとはフィンとリィンに色違いの服とか
他にも欲しかったブーツとか色々買えたので幸せです。

これから写真を撮ろうと思います。
この前の着物の写真もまだ加工してないからそっちもやりたいなぁ。
PR
リケさんの所の入れ替えがそろそろ始まるんですねー。

roseはフルセットに入る前に廃盤なんですね…
ちょっと気になっていた子だったので寂しいです。
あと、リニューアルfancyが気になります。

新しい子達ももうすぐですね!
リケっ子は男の子が少ない気がするので男の子が多いのかな?と思ってみたり。
でも先行販売のroryは名前からして女の子ですよね。
気になってはいるのですが…同じサイズの子は2人ずつって決めてるので、
もうリケは1stっ子も2ndっ子も増える事はないだろうなぁ。
今ウチにいる子達を手放す事なんて考えられないもの。


あと…ドルパに行こうか迷っています。
ドルショであんまりお買い物出来なかったので
お洋服を買いたいって気持ちもあるのですが…
ちょっとお財布と相談中です(実は近々もう1体増える予定でして…)
ディーラーリストとにらめっこしてから考えようと思います。

3日だったら他にもビックサイトに用があるので迷わず行ってたんだけどなぁ。
昨日はドルショに行ってきました。
1時間くらい前に行けば十分かなー?と思って行ったのですが…
甘かったです。

欲しかったディーラーさんのお洋服は売り切れていました。
生で見たらすっごく可愛かったよー、残念。
今度はもうちょっと早く行こうと思いました。

他にも色々見て回って可愛い着物風ドレスを買いました。
ロビンとカノンに色違いで買ったんだけど、すごい可愛いのです。

mix024.jpg

裾の広がり方とか色の組み合わせとかものすごい可愛いですVv
ブーツが似合うデザインなのも素敵。

他にもちょこちょことお買い物しました。
こちらもまた写真撮ったら載せたいなーと思います。


あと、PHOTOにフィンにこの前作ったワンピの写真とか
撮りためてた写真をUPしました。
作業しながらカレンとシオンの写真が少ないなぁ…と。
今度いっぱい撮ってあげたいなぁと思います。
フィン用にワンピースを作りました。
写真を撮るのを忘れてしまったので、写真はまた今度。
普通のお洋服を目指して作ったのですが
我ながらなかなか可愛らしく出来ました。

お裁縫はあんまり得意じゃない上にミシンが嫌いなので、
全部手縫いで仕上げているんですが
TFサイズのスカートの裾を返し縫いする時が一番辛いです。
広がってる裾とか気が遠くなってきます…
初めてがリケっ子のお洋服だったので余計そう思うのかも…

そんな努力の末に作った服を着せる時の喜びってひとしおですね。
ディーラーさんのキレイなお洋服ももちろん大好きだし、素敵だと思うけれど
一番「うちの子だなー」って思えるのは自作のお洋服を着せてる時かもしれません。


…そんな事をいいつつドルショが楽しみで仕方ありません。
欲しいお洋服があるので頑張って並びたいと思います。
デジカメを新しく買いました。

前のやつは自然光で、カメラ両手持ち、肘は机の上で固定。
とかしても凄く手ぶれするやつだったんですが…
今度のは夜に電球の光で普通に撮っても全然手ぶれしない!!!

手ぶれ補正って偉大ですね。

なので、先週古いカメラで新しいウイッグとかお洋服を着せて撮った写真を取り直ししようかなーと思ってます。
みんなとっても可愛いんだから、折角ならきれいな状態で残したいなーと。
 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
tuna
blog list
ブログ内検索
☆☆☆
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH